アセット関連の問い合わせ確認及び管理をすることができます
問い合わせ管理画面は、左側メニューのアイコンから移動できます。
この画面では、権限リクエストから挙げられた要求の一覧を確認することができます。ユーザーの役割によって見え方が異なります。
- 管理者、データスチュワード、データスチュワード補佐
[私のリクエスト]と[承認待ちのリクエスト]のタブが存在します。- 私のリクエスト
ユーザー自身が権限リクエストによってリクエストした内容が表示されます。
リクエストをキャンセルする場合、キャンセルのアイコンをクリックしてください。確認画面が表示され、[確定]することでリクエストを取り下げることができます。
リクエストが承認されると、ステータスが[承認]となります。また、通知センターや電子メールに送信されます。 - 承認待ちのリクエスト
他のユーザーが権限リクエストをしたときに、自分の管理アセット(自分が承認権限をもつアセット)に対するリクエストが閲覧できます。
デフォルトでは、[自分の担当]のみ表示されるようになっています。[全て表示]に切り替えることで、他のアセットのリクエスト状況の一覧が表示されます。ただし、自分がアセットを閲覧できる場合に限り、その他の場合は[unauthorized]と表示されます。
アクセスを許可の項目にて、承認するか、もしくは、拒否するかを選択します。- 許可する場合
緑のチェックアイコンをクリックすることで操作は完了します。許可後に、リクエストしたユーザーに対して、通知センターへの表示と電子メールが送信されます。 - 拒否する場合
拒否の理由を記入する欄が表示されます。記入後に[確定]をクリックすることで、リクエストしたユーザーに対して通知センターもしくは電子メールにて通知されます。
- 許可する場合
- 私のリクエスト